ニコニコ市場ってうまくユーザーを利用してるだけだよね。

アフィリエイト報酬はニワンゴに入る。
おい、それじゃユーザーはただ働きかよw(働いてるってほどでもないけど)
こんなサービスだれが利用するんだよ!



…って思っていたけど意外と利用されてるんだよね。これが。
このあたりが私の発想力、想像力の貧しさなんだろう。
なんかWeb2.0とか集合知とかよくわからないけど、こういうふうに
ユーザーにある程度システムの一部を肩代わりしてもらうのが流行りなんだなぁ。
考えてみれば、動画投稿システム自体ユーザーが肩代わりしているものだし
コメントだってみんな自発的にしている。
それで「そんなことしてなんか利益あるの?」って真顔で聞くのは馬鹿らしい。
ニコニコ市場もそんなサービスの延長線上にあるんだろう。
「そんなことしてなんか利益あるの?」と聞かれたらユーザーはこう答えるだろう


面白いから(ニコニコ^^)




今後予想される状況としてはアニソンCD購買運動がより過激になるということが考えられる。
その動画からどれだけ購入されたかカウントされてるんだけど、
コレを回転させることに生きがいを感じる人種が登場するのは想像に難くない。
購買運動以前からCDを100枚買ったぜ!と写真をアップロードするオタクはいたし
ニコニコ動画でもランキングシステムが出来た当初から動画ランキングをあげることに
執念を燃やす人々がいることから考えると、
ニコニコ動画のランキングをあげてアニソンCD買おうぜ!」
みたいな流れになるのはありえる。


「この動画がここに載せられることで、あなた(著作権者)は利益を得るだろう」という動画共有サービスへの擁護論が、少なからず現実味を持つというのは、すっごいですねー。

…そうすると動画や音楽がアップロードされることがある程度
CDやDVD購買につながるという証明になり、
「アップロードは宣伝になっていい」なんてのは世迷いごと…とは言い切れなくなる。
ニコニコ動画はそこまで考えていたのか!
まあ、今後それが証明されるのかどうなのかはまったく予想できないけどね。



【追記】
しかしただ働きとは我ながらブログ運営者的な視点だなw