ぺヤングの「つめ」の謎

これ、前々から思っていたことなんだけど、…っていうのははてブでもコメントしたんだけど
同じくはてブのコメントを見て納得した。そうかお湯を入れてから外側から容易に
爪を上げてお湯を出せるようにしちゃうと、湯気やお湯でやけどする可能性があるんだよね。
まずふたをはずしてから、爪を上げないといけないように先手を打ってあるわけだ。


こういう風に先手を打って、判断ミスしても動作しない、
事故が起きないようにする仕組みを「フールプルーフ
とか言うんだよね。
こうやって一見不便に思えることの裏に、重要なことが隠れていたりするんですね。

フールプルーフ」とか

昔は関西ではぺヤングは売ってなかったって本当?