【ビスケたん】擬人化ブームってどこ行ったの?

…東方は「萌え化、擬人化キャラ」が多いなぁとか考えてたらそんなことをふと思いました。


懐かしい。ビスケたんFLASHでは「La Biscuit」がよかったですね(エンヤの曲がBGMのやつ。もう一度見たい。誰かニコニコにプリーズ!)。

(追記)うpしてくれた方が…しかし何故かつながりません(;´Д⊂)
(追記)HK-DMZ PLUS.COM(10/16にLa Biscuit)
マジで懐かしい…。



擬人化ブームはビスケたんが火付け役でした。なんか様々な擬人化キャラでいっぱいでしたね。FLA板でもカルタンというキャラが誕生していましたし。そしてOSたんあたりが絶頂期。


最近は擬人化!といって話題になったりブームになったりすることはほとんどなくなりました。ネットの人々があまりにも擬人化という表現方法に慣れ過ぎたので、擬人化したときの衝撃度が落ちたというのはあるかもしれません。最初ネット関連雑誌で擬人化特集を見たときは「何じゃこりゃ!?」とびっくりしたものです。しかし今時ネコミミ程度では「なんだネコミミか…」で終わってしまいます。「ネコミミってありえないだろ、常識的に考えて…」という観点はもはや存在しませんw


それにしても擬人化萌え絵を描いていた人が今は初音ミクの絵とか描いてるのでしょうか。ミクも擬人化に近い形のキャラクターなのかなと思います*1。上記ビスケたんFLASHにもありましたが、こういったネット上のキャラクターは様々な人の手で描かれ、育てられていくことに醍醐味があり、ブームになった要因なのでしょう。


しかしブームとは時に残酷で容赦ないものです。特にネット上の流行り廃りは周期が早く*2ブームが収まってしまうとそのキャラクターを描く絵師さんを探すのも一苦労。ミクも数年後には「そんなのあったね、懐かしいな」と言われてしまうのでしょうか?

*1:ソフトウェアの擬人化?歌という概念の擬人化?それともバーチャルアイドル

*2:去年流行ったコトがすでに忘れ去られている→今年話題になった動画とニュースをまとめて見てみる(上半期編)